Ginko

Taste & Fraver

  • ほうじ茶っぽい感じ
  • 茶色のお茶

PRANA’s Memo

  • ギンコ、とも呼ばれる、銀杏(ぎんなん/イチョウ)の葉
  • 飲み過ぎには注意が必要(脳が興奮する?アレルギー?)
  • 銀杏(よく茶碗蒸しに入っているやつ)も食べ過ぎは良くないと知られています
  • イチョウの葉は、江戸時代は、本の栞(しおり)として使われていたらしい
  • 物忘れ予防、というところから由来している?
  • ヨーロッパでは、イチョウの木は一時的に絶滅の危機にあったらしい?

Profile

  • イチョウの葉
  • 不老長寿の象徴
  • 日本では神社などに
  • アルツハイマーや脳卒中に良いとされている
  • ギンコール酸というアレルゲン成分が含まれている
  • 認知症、めまい、耳鳴り、抑うつにも良い
  • 血液循環を促進

Caution

  • イチョウ製剤に過敏な人
  • ごく稀に、胃腸障害や頭痛、アレルギー性皮膚炎を起こす場合も
  • 医薬品との飲み合わせに注意が必要
  • 特に、抗凝固薬や出血傾向のある人は注意が必要

Effects

  • PAF(血小板活性化因子)阻害
  • 血管拡張
  • 抗酸化

Adjustment

  • 認知症・耳鳴り・めまい、などの脳血管神経障害
  • 抹消循環障害による間欠性跛行
  • 冷え性

公式ウェブサイトはこちら

オンラインストアはこちら

個人のブログはこちら