St.John’swort

Taste & Flaver

  • 番茶に近い味わい(渋みはない)
  • 茶色のお茶

PRANA’s Memo

  • 医薬品との併用には注意が必要(医師へ確認することが望ましい)
  • 病気とまでいかなくても、嫌なことがあったり、雨の日のメンタルケアにも
  • 浸出油は、四十肩や五十肩、ひざなどの関節の痛みにも良いらしい
  • 浸出油は、赤っぽい色をしているので、下着などが汚れないように気をつける
  • 黄色くて可愛い花をつける
  • サプリメントとの併用にも気をつける(過剰摂取にならないように)

Profile

  • 和名は「西洋オトギリソウ」
  • 夏至の日に収穫したものが良いとされる
  • 血用部位は、開花時の地上部
  • 悲嘆、絶望、恐れなどの感情に用いられてきた
  • 暗い気持ちに明るさを取り戻すことから「サンシャイン・サプリメント」とも呼ばれる
  • 季節性感情障害(5月病、秋のメランコリック)にも用いられる
  • 浸出油は、外用で、傷の手当てに用いられてきた

Caution

  • 光感作作用があるので、色白の人は注意(外用)
  • MAO阻害薬を増強する
  • インジナビル(抗HIV薬)との併用は避ける
  • ジゴキシン(強心薬)との併用は避ける
  • シクロスポリン(免疫抑制薬)との併用は避ける
  • テオフィリン(気管支拡張薬)との併用は避ける
  • ワルファリン(血液凝固防止薬)との併用は避ける
  • 経口避妊薬(ピル)との併用は避ける

Effects

  • 抗うつ
  • 消炎
  • 鎮痛

Adjustment

  • 神経疲労
  • 軽度の抑鬱
  • 季節性感情障害
  • 生理前症候群(PMS)
  • 創傷(主に外用)
  • 火傷(主に外用)

公式ウェブサイトはこちら

オンラインストアはこちら

個人のブログはこちら